cap_Titanium-STUDIO.png

Titanium Mobileでアプリ開発の準備をする

Objective-Cの記事を書きつつ、Titaniumでアプリ開発をしています。ましゃ(@masyacintosh)です。こんにちは。

Objective-Cでもいいけど、Objective-Cじゃない言語を使ってアプリを開発したい!という方に一押しなのがTitaniumです。

TitaniumはJavaScriptベースでiOSやAndroid向けにアプリの開発が行えます。この記事では開発のための準備をしてみようと思います。
まずは必要なソフトウェアのダウンロードから。

Titanium Mobileで開発を行うために用意するものはこちら

  • Xcode
  • Android SDK
  • Titanium Studio

ダウンロードする

Xcode

XcodeはAppStoreからダウンロードできます。アクセスはこちら(MacAppStore)

Android SDK

Android SDKはこちらからダウンロードできます。(Titanium Studioのダッシュボードからもダウンロードができるようになっています)

Titanium Studio

Titanium Studioはこちらからダウンロードできます。

Titanium Studioとプランについて

Titanium StuidioはTitanium Platformの開発統合開発環境です。

Titanium Platformには複数のプランが用意されています。

詳細はこちら「Plans & Pricing

Plans  Pricing | Application Development Plans Analytics and Services | Appcelerator Inc

  • App EXPLORE
  • App ACCELERATE STANDARD
  • App ACCELERATE ENHANCED
  • App ACCELERATE PREMIUM

Get Started! Freeプラン「App EXPLORE」

完全無料のライセンスでiOSとAndroidのアプリ開発ができます。Enterprise Extensionsの利用ができません。できないのはそれだけ。

Appcelerator Cloud Service(ACS)も使用できます。

1ヶ月間で使用できるのは

  • 100Push Notification
  • 10,000 E-mail
  • 500,000 API Calls
  • 5GB storage

サポートはWebのみで8時〜5時の間ウィークデイのみの返答でベストエフォートでのサービスです。

アプリ開発が加速するプラン「App ACCELERATE」

加速と名付けられた「App ACCELERATE」プランには3種類有ります。

  • STANDARD
  • ENHANCED
  • PREMIUM

すべてのプランでEnterprise Extensionsが使用できます。

プランの違い

プランの違いは主にこちら

  • AnalyticsのExportデータ量
  • ACEの各データ容量
  • サポート窓口の種類
  • サポートのレスポンスタイム

STANDARDのサポートの窓口に電話でのサポートがついていないということ以外は、データ容量の違いとサポートのレスポンスタイムが8時間〜2日間という幅がありますが、サービス自体はフルサービスが利用できます。

その他、詳細についてはAppcelerator社のWebサイト「Plans & Pricing」のページをご確認ください。

さあ、必要なものはちゃんとダウンロードができましたか?

次はAndroid SDKのインストールについて触れたいと思います。